【豊洲】12日間毎日盆踊り!「とよす夏まつり2023」に行ってきました。
2023年7月20日(木)から始まった「とよす夏まつり2023 in アーバンドックららぽーと豊洲」に早速行ってきました。
なんと、12日間連続毎日お祭り&盆踊り!本当に、イベントが戻ってきたのだなと感じます。

とよす夏まつり2023 in アーバンドックららぽーと豊洲
2023年7月20日(木)~7月31日(月)
開催時間 15:00~21:00
会場は、ららぽーと豊洲の中庭。
やぐらが設置されて、お祭り感!!

とにかく早い時間は暑い&日中は遮るものが何もない場所なので暑さ対策はご注意を!17時くらいまでは日差しが結構あるかもです。
夕方になると、良い風が心地よくて…。夏祭りって感じですね!
風がある日だったからか、常になのか、飲食可能エリアにパラソルなどは見当たりませんでした。

以前のオクトーバーフェストのように、階段下にもテーブル&椅子が置かれていました。

土日を中心にとっても賑わいそうですね!
おめんやさんや、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、輪投げや射的なども。(ゲームは全体的に300円くらいかな)


フードも、お祭りっぽいものが多かったです。

浴衣や甚平のキッズも多くて夏を感じました!
今回は早めの時間帯に行ったので、また盆踊りタイムにも参加したいなと思います。
(盆踊りは「東京盆踊りの会」が毎日披露してくださるそう!詳しくは公式ページのタイムテーブルをご覧ください。休日18時〜、平日は19:30からが多そうです。)
東京盆踊りの会による盆踊り
— toyosunatumaturi (@toyosu72ma2ri) July 20, 2023
東京音頭・炭坑節といった昔なじみの曲のほか、ポップスを使用した新しいタイプの盆踊りまでみんなで踊りましょう
7/20 19:30〜毎日実施!#とよす夏まつり,#とよす夏祭り,#豊洲夏まつり2023,#豊洲,#夏休み,#夏の思い出,#屋台,#縁日,#夏祭り,#豊洲お出かけ,#ららぽーと pic.twitter.com/XFW9QFuNc5
公式ページはこちらから