2021年8月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月27日 わん子 イベント 【TOKYO2020】無料体験イベント「2020FAN PARK」「FAN ARENA」子連れで行くときの注意点と楽しみ方! 2021年8月24日~2021年9月5日の期間中、お台場の2か所でオリンピック・パラリンピックの競技が体験できるイベント「2020FAN PARK(ファンパーク)」と「2020FAN ARENA(ファンアリーナ)」が開催 […]
2021年8月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月22日 わん子 お台場 【台場】海に浮かぶパラリンピックシンボルを見てきました 8月24日に開幕する、TOKYO2020パラリンピック大会に先駆けて、20日からお台場の海に、パラリンピックシンボルマーク「スリーアギトス」が設置されています。 スリー・アギトスは赤、青、緑の3色の曲線で構成されます。こ […]
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 わん子 新豊洲 「新豊洲 UNIVERSAL COOL SPOT」へ行ってきました 新豊洲のバス停目の前にある、「新豊洲 UNIVERSAL COOL SPOT」へ行ってきました。 「WHO I AM HOUSE」と「TOKYO SPORT PLAYGROUND」の間に位置する可愛い絵の描かれた建物です […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 わん子 オリンピック関連 【新豊洲】パラリンピックのメダルも見られる「WHO I AM HOUSE」 新豊洲の交差点にある「WHO I AM HOUSE Powered by TOKYO GAS」へ行ってきました! 昨年オープンのはずが延期になっていて、たまにスタジオとして利用などがされていたようなのですが、ようやく20 […]
2021年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年7月31日 わん子 オリンピック関連 【TOKYO2020】夢の大橋の聖火台を見に行きました 2021年7月23日に開幕した TOKYO2020 東京オリンピック。お台場と有明を繋ぐシンボルプロムナード公園「夢の大橋」に設置された聖火台を見てきました。 思い返せば、この場所が囲われて「ここが・・・もしかして聖火台 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 わん子 湾岸全域 【TOKYO2020】オリンピック開幕まであと1週間!湾岸のシティドレッシングや会場など 2021年7月23日の東京オリンピック開会式まであと1週間となりました。 一か月ほど前にも同様の記事を書きましたが、あれからどんどん会場装飾やシティドレッシングが増えて湾岸エリア、どんどん華やかになっています。 各会場や […]
2021年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 わん子 有明 TOKYO2020 オリンピック開幕まであと約1か月。有明会場周辺のデコレーションが進んでいます。 2021年東京オリンピック・パラリンピック開幕まで、残すところ約1か月ちょっと!(東京オリンピックの開幕は 2021年7月23日午後8時 です。) 有明~お台場の会場周辺のシティドレッシングもゴールデンウィーク […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 わん子 豊洲 【TOKYO2020】木遣橋の歩道通行止めに気を付けて! 東京2020 オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、豊洲六丁目公園の一部立ち入り制限が始まっているという話題を先日記事にいたしました。 豊洲六丁目公園は、大会開催期間中、有明アリーナへ向かう観客の手荷物検査場 […]
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月6日 わん子 豊洲 【TOKYO2020】GW明けから豊洲六丁目公園が一部立入禁止となります!! 2021年夏に予定されている東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に伴い、豊洲六丁目公園及び、豊洲ぐるり公園の一部の立入が禁止されます。 大会開催期間中は、有明アリーナへの導線として観客の手荷物検査の会場 […]
2020年7月4日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 わん子 新豊洲 新豊洲の黒い建物は!?「WHO I AM HOUSE」はパラリンピック関連施設 こんにちは。 湾岸地区に住んで9年、湾岸地区大好き わん子 です。 豊洲市場へもほど近い、新豊洲の交差点に新しい建物ができているのをご存じでしょうか。 その名も「WHO I AM HOUSE」です! WHO I AM H […]