東雲公園に新しい遊具が登場しました!
こんにちは。
湾岸地区に住んで9年、湾岸地区大好き わん子 です。
「三角公園」の愛称で知られる東雲公園に、新しい遊具が登場しました。
東雲公園の場所は?
東雲公園(三角公園)は、区立ひばり幼稚園、東雲小学校、東雲児童館、東雲二丁目アパートの近くにある三角の形の公園です。

バス通りから一本中に入ったところにあるのですが、午前中は保育園の子どもたちや小さい子どもたち、午後はひばり幼稚園の子どもたちや、学校の終わった小学生などで日々賑わっている公園です。
新しい遊具はこちらです!
公園の遊具のエリアに、新しい大型遊具が登場しました。

船のイメージでしょうか。

滑り台部分も、太陽の強い日でも「アチチ!!」とならなさそうな素材でいいですね。(実際どうでしょう。真夏は必ず温度を確認してから滑らせてあげてくださいね!!)

このあたりも、上ったりぶらさがったりできそうで小さい子から大きい子まで楽しめそうな遊具です。
他の遊具もご紹介します!
もともとある遊具も一緒に紹介しますね!
東雲公園には、最近の新しい公園ではあまり見ない「ジャングルジム」「鉄棒」などもあります。てつぼうのある公園、案外少ないんじゃないでしょうか。昔は公園と言えばブランコと鉄棒だった気がするのですが、湾岸地区、探さないとない気がします。(カニ公園にもありますね)
まずは東雲児童館側から。





ちょっと先ほどの遊具と植木で仕切られた部分にまた、遊具の広場があります。

ひばり幼稚園側には、ボール遊びもできる広い敷地もあります。


緑が多いので夏場は蚊が結構多い公園ですが、ベンチも多く、昔ながらの公園!という感じです。
新しくきれいな遊具ができたので、公園が明るく感じられました。
そろそろ暖かくなってくるので、公園もますます賑わいそうですね!
“東雲公園に新しい遊具が登場しました!” に対して1件のコメントがあります。
コメントは受け付けていません。