【有明ガーデン】7/11(土)7/12(日)無印良品つながる市が開催されます!
こんにちは。
湾岸地区に住んで9年、湾岸地区大好き わん子 です。
7月11日(土)、7月12日(日)の2日間、有明ガーデンにある「無印良品 東京有明」で、「無印良品 つながる市」が開催されます!
※ 有明ガーデンの モール&スパ棟にオープン予定の 無印良品 東京有明は、2020年秋オープン予定で現在はまだオープンしていません。
オープンに先駆けて、毎月「つながる市」を開催する予定だとのこと。

「つながる市」の詳細は、無印良品のアプリ「MUJI passport」内で明らかにされており、荒天時の中止などもアプリ内でお知らせがされるとのことです。
開催日時 7月11日(土)、7月12日(日) 各日 10時~17時
※雨天でも原則実施
※商品がなくなり次第終了
開催場所 有明ガーデン内 シーズンプロムナード(屋外)

シーズンプロムナードは、こちらのマップのCの部分、建設中のパーク部分から駐輪場へ入る道です!エスカレーター脇、「ベーカリーズキッチンオハナ」の横の道ですね。
都バスでお越しの方は、「かえつ学園西」で下車されると近いと思います。
シーズンプロムナードの、こちらの写真側(エスカレーター脇)近くで行われていましたよ。

つながる市とは
無印良品のつながる市とは、「無印良品が、それぞれのマチやヒトとつながる。そして、マチとヒト、ヒトとヒトがつながる。つながる市は、みんなで育む市場です。」というコンセプトで過去にも各地の無印良品の店舗で開催されていました。
無印良品 東京有明 での第一弾は、千葉県房総の方々を中心に、千葉の暮らしの魅力がつまったおいしい食べ物や、物販、ワークショップなどを行うそうです。

出店の様子
詳細は無印良品のアプリ内から、東京有明店をフォローすると見られました。
7月11日、12日のつながる市は、下記のようなイベントとなるようです。アプリ内では出店者名も見られました。
物販 + ワークショップ
予約不要のうちわ作り体験


ハーブ商品の販売・アロマの抗菌マスクスプレー作成のワークショップ

革のアクセサリーやがま口作りのワークショップ

物販
自然栽培米、おせんべいや玄米甘酒(7月11日のみ)

規格外野菜の紹介、加工品の販売


なんと、ミニトマト詰め放題300円!や、枝豆詰め放題なども行われていました。フードロスになりそうなものをこちらで紹介しているとのことです。
まとめ
新型コロナウイルス感染症に対する対策を取りつつの実施となるそうです。
梅雨でお天気も安定しない日々が続きますが、無事開催されますように。
毎月、つながる市が開催されるようなので今後もどのような物販やワークショップが開かれるか楽しみです!
有明ガーデンへのアクセスはこちらから
店舗情報
無印良品 東京有明
東京都江東区有明2-1-7 1-3階
2020年秋 グランドオープン!
有明ガーデンのホームページはこちらから
https://shopping-sumitomo-rd.com/ariake/shopping