東京ビッグサイトでプロジェクションマッピング!
東京ビッグサイトでプロジェクションマッピングが開催!とのことで、少しだけ見てきました。
本日18時から #東京ビッグサイト の会議棟にて #プロジェクションマッピング を上映します!上映作品は #プロジェクションマッピングアワードVol.5 の受賞作品です。周囲との距離を確保しながら、是非ご覧ください!
— 東京ビッグサイト【公式】 (@T_Bigsight) October 15, 2021
上映予定⇒https://t.co/7UXxYTPf6z PMアワード⇒ https://t.co/xsr8TLYkY0 pic.twitter.com/J3UI0PWboF
これです~!!
東京国際プロジェクションマッピングアワードvol.5 受賞作品の上映とのことで、各日15分間だけのレアなタイミング。

子どもがいたので数分しか見れませんでしたが、全部通してみたい・・・なぜディズニーランドのプロジェクションマッピングは食い入るように見るくせに、これは見てくれなかったんだ子どもーーー!!!
見に来ている人は少なくて、どちらかというと通りかかった人がちょっとだけ足を止めてという感じが多かったです。保育園のお迎え帰りのような子連れの方もチラホラ。
今後も開催の予定があるそうです。
10月18日、19日 | 18:00~18:15 | テーマ:東京国際PMA vol.5 受賞作品 |
11月11日、14日 | 17:30~17:45 | テーマ:東京国際PMA vol.5 受賞作品 |
12月8日~10日 | 17:00~17:15 | テーマ:東京国際PMA vol.5 受賞作品 |
12月15日~18日 | 17:00~17:15 | テーマ:東京国際PMA 過去の最優秀作品特集 |
上記のスケジュールは天候や定期点検・映像機材の故障等の事情により、予告なく中止または変更される場合があるそうです。また時間は多少前後する可能性もあるとか。
暗くなるのが早くなると、イルミネーションと共に 夜の空間を活かしたこういう楽しみも増えますね!
また見に行けるといいな・・・。

動画のほうが伝わるよね~
ビッグサイトのプロジェクションマッピング、素敵でした! pic.twitter.com/zOtA5HHlct
— 湾岸navi(豊洲有明東雲.子連れブログ) (@wangannavi) October 15, 2021
過去作品も素敵そうだなぁ。なんだか本当に、こういうものが日常の中でフラッと見に行けてしまうとか、帰宅途中に遭遇するとかって 恵まれた立地なんだなぁと思います。