【豊洲&晴海】プロカメラマンによる無料撮影会!
湾岸navi で何度かご紹介している、プロカメラマンによる無料撮影会 が2022年も開催されることが決定しました!
毎回大人気で、キャンセル待ちが出ることもあるイベントです。お子様の、今ならではの可愛いお写真が無料でプロカメラマンに撮っていただけるなんて…我が家も過去に参加しましたが、大満足の仕上がりでした。
しかも、今回は豊洲だけでなく晴海でも!
ご興味のある方はぜひ、この機会に足を運んでみてくださいね。
【豊洲】1月14日 豊洲シビックセンター
豊洲シビックセンター内 豊洲文化センター8階研修室で開催される撮影会は、ディズニー英語システムの無料サンプル付き!

開催日 2021年 1月14日 (金)
時間 10:00 ~ 17:00 内の20分間(ご予約の際にお時間が選べます)
対象 マタニティ・0~6歳(未就学児)のお子様をお連れの方
場所 豊洲シビックセンター8階 豊洲文化センター
無料プレゼント プロによる撮影データ5カット以上(後日)・ディズニー英語システムサンプル
予約はこちらから
要予約・各回1組ずつのご案内とのことで、新型コロナウイルス感染症対策もバッチリです。
実際の撮影時間は約10分で、時間内であればお子様のみ、ご家族全員、お着替えなどももちろんOK!気に入ったお洋服を用意して、また、撮影小物の用意もあるので可愛くプロに撮影してもらうチャンスです。
その後、タブレットを使用した簡単なアンケートにご入力いただき、ディズニー英語システムのサンプル+ミッキー&ミニーのミニトートバッグもプレゼント!
会場内には可愛い季節感あふれるオリジナルディズニースクリーンを設置。ご自身のスマホなどで自由に撮影することも可能です。
今回の注意事項はこちらです。
- 既にディズニー英語システムをご購入いただいているお客様のご参加はごめんなさい、とのこと。
- マタニティの方及び、0~6歳のお子様のいらっしゃるご家族限定
- 撮影後にディズニー英語システムのアンケートにお答えいただける方限定
前回も大人気だったようで、特にプレゼントが豪華!という声をいただいています。
商業施設などでもよくイベントをされていますが、プロカメラマンの撮影付きというイベントはなかなかないのではないでしょうか?
ご予約はこちらから
【晴海】1月18日 晴海トリトンスクエア
晴海トリトンスクエア内 晴海区民館で開催される撮影会の詳細は下記のとおりです。

開催日 2021年 1月18日 (火)
時間 10:00 ~ 17:00 内の40分間(ご予約の際にお時間が選べます)
対象 どなたでもご参加頂けます(マタニティママも歓迎)
場所 晴海トリトンスクエア 晴海区民館
無料プレゼント プロによる撮影データ10カット(後日)
予約はこちらから
実際の撮影時間は約20分で、時間内であればお子様のみ、ご家族全員、お着替えなどももちろんOK!気に入ったお洋服を用意して、また、撮影小物の用意もあるので可愛くプロに撮影してもらうチャンスです。
こちらの撮影会なのですが、なぜ無料なの?と思ったら、セットで「FP(ファイナンシャルプランナー)による家計の相談会(約20分)」があるんです。
どちらかだけ!というのはNGだそうなので、家計相談も受けてもいいよ、という方はこちらからのお申し込みができます。
家計の相談というと、保険を売りつけられるんじゃないか・・・と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、お金に関することならなんでもOK!子どもの教育資金・学資保険についてや、住宅ローン、資産運用など多岐に渡って相談できるようです。
お金に関する話ってなかなか向こうからはやってこないもの。(むしろ、向こうからやってくる話は疑った方がいいですよね。)ファイナンシャルプランナーとの相談も、上手に活用して情報収集したいですね。
- 子どもを小学校から大学まで私立に行かせたらいくらかかるの?
- 塾代って平均いくらくらい?
- マイホームを購入しようかと思っているけれどローンはいくらくらいまで組める?
- 投資用のマンションを購入する場合にローンは組める?
- マンションが高くなっているみたいだけど売却したら税金はどうなる?
- NISAってやったほうがいいの?
- 最近流行りの仮想通貨ってもうかるの?税金たくさんとられちゃうの?
などなど、知っておいて損はないことが多いと思うのでネット上の信用できるかどうかわからない記事よりも専門家にしっかりと聞いた方が正しい知識が得られると思います。自分では気づかなかった問題点や、新しい着眼点などもプロから教えてもらえるのは嬉しいですね。
無料で写真撮影してもらえて、お金に関する勉強もできるならいいな~という方にはお勧めのイベントかと思いました。
晴海区民館は、地下鉄「勝どき」駅から徒歩10分、都バスだと「晴海トリトンスクエア前」もしくは「晴海区民館前」で下車するとすぐです。
トリトンスクエアの駐車場に停めることもできるのでお車でのアクセスも便利ですね。
今回はバレンタインバージョンの小物が出されるそうです!

ご予約はこちらから!