「第27回 お台場夏祭り」に行ってきました
お台場のレインボー公園で開催された「第27回 お台場夏祭り」に行ってきました!

本当に地域の方に寄る地域住民のためのお祭り!という感じでちょっと懐かしさも覚えるお祭り、良いですよね。規模感も大きすぎず、子どもたちのためのお祭り、という感じが素敵です。
初日は、ステージで一芸披露などもあり、お子さんによる漫才やダンスなどが。
手持ち花火・縁日ゲームもあり、それぞれ学年によって時間帯が区切られているのも安心です。
昔、一丁目に住んでいたことがあるので懐かしいな、なんて思いながら。

こんなステージで披露できるってすごい。子どもも憧れの眼差しで見ていました。


19時からは、盆踊り!
踊り方もレクチャーしてくれてみんなで参加型なのが楽しいです。ご婦人方の優雅な舞にまた見とれてしまったり。夜はずいぶん涼しいけれど、踊ると暑い!

順番にステージで太鼓打ち体験もさせてもらえました。

最後は花火で…!

有明まつりも大規模になってしまったし、小規模のお祭りはストレスなく参加できて楽しかったです。

今日も参戦。200円であれもこれも楽しめる素晴らしいイベント!しかもそこまで並ばない。小学生高学年からお手伝いできて子どもたちが積極的に手伝ってて大人は後ろのベンチでビール飲んでるのも雰囲気良いね。 pic.twitter.com/cRJ5KvwSK5
— 湾岸navi(豊洲有明東雲.子連れブログ) (@wangannavi) August 27, 2022