【豊洲】10月28日~30日「東京味わいフェスタ2022」豊洲会場では農林水産ワークショップも。
世界に誇る有名レストランやトップシェフによる新鮮で高品質な東京産食材を使った料理を味わい、体験することで「農」や「食」の多彩な魅力を発見し、その魅力を国内外に発信するイベント「東京味わいフェスタ 2022(TASTE of TOKYO)」
丸の内・有楽町・日比谷、そして豊洲も会場となります!

東京味わいフェスタ 2022(TASTE of TOKYO)
豊洲会場 豊市
10月28日(金) 12:00~20:00 ※最終入場19:30
10月29日(土) 10:30~17:00 ※最終入場16:30
10月30日(日) 10:30~17:00 ※最終入場16:30
※がすてなーにガスの科学館の最終入館は16:30まで。
開場 がすてなーに ガスの科学館 海側特設会場
T.Y.HARBORの走るクラフトビアバー「EL CAMION」や、東京の食材を楽しめるキッチンカー、東京の醸造所、蒸留所のお酒がいただける東京酒テラスも開催。

豊洲では、東京の豊かな食と農林水産を体験できるとあって、ワークショップや金魚すくいもあるそう。子どもたちも楽しめそうですね。


- 宝船の展示(10月30日に宝分け)
- クボタのトラクタに乗って写真撮影
- 畑のワークショップ(参加費無料)
- 朝どれマルシェ
- 東京都エコ農産物販売
- 丸太切り体験(参加費無料)
- 森の学校(参加費無料)
- つみ木広場
- 焚火ラウンジ
- 「木のたまご」ペインティング
- TOKYO金魚展示・金魚すくい
- 芝生の海にお絵かきアクアリウム(参加費無料)
などなど、イベントが盛りだくさん!
詳しくはこちらのサイトより!要チェックですね!
https://www.tasteoftokyo-ajifes.jp/toyosu.html
豊洲エリアだけでなく、他のエリアも湾岸からはアクセスしやすいのでどの会場も気になります。
東京味わいフェスタ(TASTE of TOKYO)2022丸の内エリアでは、都内や東京近郊で人気のキッチンカー約10店が登場!イベント限定特製メニューをお届け。東京産食材と一緒に楽しむ肉料理・イタリアン・メキシカンなど美味しさ盛り沢山でお待ちしています。#味フェス #東京味わいフェスタ #TASTEofTOKYO pic.twitter.com/HrGwVl4Yed
— 東京味わいフェスタ2022 TASTE of TOKYO【公式】 (@tokyoajifes) September 16, 2022