入場無料!ビッグサイトで開催中の「東京国際消防防災展2023」子連れでの見学ポイント

東京ビッグサイトで2023年6月15日(木)~6月18日(日)の4日間開催している「「東京国際消防防災展2023」初日に行ってきました。

子連れで行かれる際のポイントをレポートします。

事前登録でスムーズ入場

まずは入場前にWEBで事前登録を。メールから来場者証を事前印刷しておきます。

会場でホルダーが配布されているので、印刷した来場者証を入れて首から下げて回ります。事前登録がないと入口で手間取るのでご自宅で準備されて行かれると良いと思います。

東5.6ホールは企業のブースがほとんどのため、子連れの方は東7ホール寄りから入場するのが良いかもしれません。

入口には会場案内が置いてあるのでゲットしてくださいね!

乗り物好きキッズは見所がたくさん

5年に1度の開催という国内最大級の消防・防災に関する展示会。ホール内はたくさんの出展企業がブースを出していて、消防ボートとか、はしごとか、救助車もたくさん。

平日木曜日にもかかわらず、たくさんのお子さんがいらっしゃいました。

乗り物好きのお子さんが喜びそうな救助車もたくさんあります。

一緒に写真を撮ったり、中を見せてもらったりもできるようでした。

絵本にもなっている「しょうぼうじどうしゃ じぷた」の展示も。絵本をご存じのお子さんは嬉しいかも!

体験イベントコーナーがたくさん

子ども向けだけではないのですが、お子さんも体験できるイベントコーナーもたくさんありました。

【東棟屋外展示スペース】

子供体験エリア・ミニカー乗車

特殊車両乗車体験

【東7ホール】

ソラタビ(ヘリコプターに乗っているような空の旅の体験)

ふわふわ遊具

初期消火訓練

VR防災体験(小学生以上)

・起震車体験

応急救護訓練

AR煙体験(7歳以上・7歳以下はゴーグルを覗くだけの体験なら可能)

クラシック消防車両展示

ショーエリア(裸足で遊ぼう!全身キッズプログラムなど)

【東6ホール】

メインステージ

※東5.6ホールは企業のブースがほとんどです。

絶対見てほしい「消火・救助演技」

どうしてもこれが見たかったんです。

屋外会場(東棟屋外展示スペース)で開催される、東京消防庁消防部隊や在日米海軍消防隊による迫力の消火・救助演技!

<実施時間(各回20分)>

15日~17日 11時・13時・15時
18日     11時・13時30分

いや〜カッコイイ!!めちゃくちゃカッコイイ!!

これは、ぜひとも「近くで」見てほしいです。場所が悪くても最前列で見てほしい…!!絶対に迫力が違います。小さなお子さんは特に、後ろの方だと全然見えないかも。。

ヘリコプターが来るときは風が強く吹くので肩車は降ろしてくださいというアナウンスがありました。(ヘリコプターのシーン以外は大丈夫みたいです)

今日は曇っていて残念でしたが、完全に遮るものがない屋外なのでお天気が良いとかなり暑いと思います。

見学スペースが混んでいてもここなら見やすいかな?と思った場所はこちら。こっそり教えちゃいます!

赤い矢印のように、10台以上のいろんなタイプの消防車が走ってきます。見学スペースに入れなかった場合、赤丸で囲ったあたりだと最前列取りやすいかと思いました。

倒壊家屋ガレ場の近くはキッチンカーがたくさんいたのですが、その分あまり人がいなかったような。

子連れさんには、正面が混んでいた場合は遠くの正面より、端っこでも最前列をお勧めします!

公式ページからyoutubeもあるので、予習していくのもよいかも。やっぱり、音とかスピードとか、現地で生で見ると全然違いますね。

キッチンカーもたくさん来ていました

屋外会場は、キッチンカーもたくさん来ていました。屋内会場にも「とらや」さんなどの出店もありました。

休憩スペースとしてイスとテーブルが置いてある場所も屋内・屋外に何か所かありましたが、タイミングによっては混み合うので、お子様連れの場合は何か持参したりビッグサイト周辺で済ませておくなど対策を取った方がベターかもしれません。

ビッグサイトはとにかく広い!

ビッグサイトの東展示場は東京臨海広域防災公園の方面なので、りんかい線 国際展示場駅などからアクセスする方はずーっと歩いていく感じになります。

私はココから…それでも会場内、かなり歩きます。

17日(土)・18日(日)は、客船ターミナル方面の有明西ふ頭公園での水上演技もありますが、水上演技と東京消防庁屋外会場はビッグサイトの端と端なのでかなり歩きます。小さいお子さん連れの方は覚悟を決めて挑まれることをおすすめしますよ。

東京国際消防防災展のページはこちらから。

東京消防庁展示エリアのページはこちらから。

Follow me!