【有明】トヨタモビリティ内「Miraie Cafe」が子連れに最高だった件
トヨタモビリティ東京にある「Ariake Miraie」のカフェに行ってきました!
これまで飲食店が本当に少なかったエリアなので、こちらのカフェは貴重な存在。
ディーラーに用事がなくてもカフェだけでの利用も歓迎とのことで、有明ガーデン内にあった時と同様、カフェ内のスペースで土日を中心にワークショップなども行われています。
トヨタ以外の車でも、自転車・徒歩での来店も歓迎とのこと。今回は自転車で伺いましたが入口の警備員さんにカフェ利用と告げると駐輪スペースを案内していただきましたよ!
2階に上がると、広い商談スペースとカフェカウンターが。
メニューも豊富で、ドリンクメニューはさすがディーラー、オシャレなカクテルもすべてがノンアルコールです。

車の名前に因んだネーミングのノンアルコールカクテルは、渋谷にある「SUMADORI BAR SHIBUYA(sumadoribar-shibuya.jp)」がMiraie Cafeの為だけにメニューを初プロデュースしたものなんだそう。
このグリーンのドリンク、「グリーン・リフュール」はガソリンの注入をイメージしたものなんですって。モヒートっぽいミント感と、青リンゴの味が爽やか~!
コーヒーも、創業260年の歴史を誇るオランダNo.1コーヒーブランド「Douwe Egberts(ダウエグバーツ)」のコーヒー豆を使用していたり、
紅茶も、高品質な茶葉やハーブを使用し、名だたる高級ホテルやレストランでも使用されている紅茶「Mighty Leaf」を使用と、こだわりだらけ!
絵本やおもちゃがたくさんあるキッズスペースもあったり

お手洗いも子ども用が完備されていました。
フードメニューにはもちろんキッズメニューもあったり、単品のフライドポテトなど子どもが好きそうなメニューもあって助かります。
驚いたのは、ベビーフードも販売されていたこと!至れり尽せり…!!

フードメニューも、いろいろありました。

ワークショップやイベントも開催されているので、子どもが楽しんでいる間にカフェで待てるのも良いですね~。
広々とゆったりしたスペースで過ごせるのも良かったです。
電源コンセントのある席もあるようで、カウンター席もあって、テレワークの気分転換にも良いな、と思いました。
定休日が、毎週火曜日と、第1.3月曜日なので注意です。(以前行こうと思ったら定休日でした…調べてなかった。。)
カフェの営業時間は 10:30-17:00(ラストオーダー)とのこと。
こちらのカフェ、ディーラー内なので、知らない人は気づかない、穴場なのかも~?と思いました。