新施設!親子で学ぶスポーツの学校スポデミア体験レポ

こんにちは。

湾岸地区に住んで8年、湾岸地区大好き わん子 です。

新豊洲・市場前エリアにできた新しい施設、ASICS Sports Complex TOKYO BAY で開催されましたASICS biima Sports の共同プロジェクト、親と子が一緒に学ぶスポーツの学校「SPODEMIA!(スポデミア)」の先行体験イベントに参加してきました。

biima sportsとは、最新のスポーツ科学と幼児教育学を融合した新しい総合型キッズスポーツスクールだそうです。早稲田大学教授陣とプログラムを共同開発し運動神経だけではなく「幼少時期の5大成長要素(知的・社会的・身体的・情緒的・精神的成長)」も科学的に向上させることにフォーカスしたプログラムを提供していきますとのこと。全国に50の教室があるのですね。わん子は今回初めて知りましたが都内にもいくつか教室があるとのことです。


スポデミア!の体験ができる アシックス スポーツコンプレックス 東京ベイがあるのは、新豊洲と市場前の中間地点、ホテルJALシティ東京豊洲の入っているDタワー内です。

こちらの、2階3階がジムになっています。

アシックスの世界最大級・低酸素トレーニングジムとしてはすでに2019年11月にオープンしていたのですね。

なんとこちらの施設にもプールがあるようです。湾岸地区、本当にプールがたくさんありますね!!


さて、2階に上がるとジムがありました。

今回のイベントはこのグリーンのグラウンドで行いました。奥にはマシンがズラリ!

今回のテーマは「足を速くする」とのことで、短距離を走りました。「足は地面にどうつけたらいいの?」「どんな姿勢がいいの?」「腕は振る?どうやって?」といった疑問を子どもと一緒に相談しながら一緒に答えを導き出していくという方法でした。

走ってみてタイムを測定し「どうしたらもっと早く走れるか」を、自分で(親子で)考えて、実践してみる、という体だけでなく頭も使う指導方法、みんなの前でどう考えたかを発表したり、お友達とチームでリレーをしたりと、テンポよく過ぎた1時間ちょっとでした。

子どもだけでなく、親も思った以上に走らされ、「大人が本気で頑張っている姿」を見せるのも子どもにとってはよい影響だとのこと。

参加している子どもたちはみんな、とても楽しそうでした。

最後に10m走を全力で走った記録を0.01秒単位で測定したカードをいただけました。


また、同日は足の測定会もしていて、次に買う靴の大きさの目安などを教えていただきました。


次回のスポデミア!イベントは1月19日(日曜)テーマは「スプリント&SAQ」(SAQとはスピード・アジリティ・クイックネス(俊敏性・敏捷性))だそうです。

子どもが生まれてから知ったのですが、運動神経は遺伝ではありません。しかしながらスポーツ選手の子どもがスポーツが得意なのは?それは、子ども自身がスポーツが日常的に身近にある環境で育つからだと思います。自分が運動が苦手だから・・・と子どもから運動を遠ざけるのではなく、子どもは自分とは別の人間だから能力は無限と思ってトライさせてみる心構えが大事なのですね。運動神経は10歳までに決まるそうです。まだ間に合う方、遺伝だとあきらめていた方、運動は脳の発達を促進するともいわれるので寒くなりますが子どもの好きなスポーツ分野で楽しく体を動かせるといいですね!

Follow me!