【台場】子どもも大人もわくわくする!ドラえもん未来デパートinダイバーシティ東京プラザ
こんにちは。
湾岸地区に住んで8年、湾岸地区大好き わん子 です。
ダイバーシティ東京プラザに12月1日にオープンした「ドラえもん未来デパート」へ行ってきました!

場所は、ダイバーシティ東京プラザの2階、フードコートと反対側の、スターバックスの向かい側です。

大きなドラえもんがお出迎え。

入場料は無料ですが、中にあるゲームを楽しむにはコインが必要です。

こちらの自動販売機で購入できます。中にもありますので焦らずに!

ドラえもん未来デパートコイン 1枚350円、2枚700円、3枚1000円!

未来デパートコインは、アトラクションに使用後、記念に持ち帰ることができます。




また、コインを使用しないアトラクションもありました!

どこでもドアの隣にある機械に話しかけると・・・


え・・・?ドラえもんの家ここなの??ほかにも試してみたかったのですが、待っている方がいらっしゃったので断念しました。
ショップもグッズがたくさんでとてもかわいかったです!!

↑お台場限定品もありました!

↑新商品・限定商品のマグ


中でも目を引いたのがこちらのカスタマイズ系。自分だけのオリジナルグッズが作れます。お友達とお揃いや、プレゼントにもいいですね!!



宅配もしてるんですね!
他にも、ポストカード、普通郵便のほかに、みらい郵便なんてあるんですね~!




↑ポイントカードもあるようですよ!
子どもだけでなく大人もわくわくするドラえもん未来デパートでした。
ダイバーシティ東京プラザでは館内全体でドラえもん押しです!



お台場らしく、土日と平日の混雑差が激しいですが、ぜひ空いているタイミングで写真を撮ってみてください~。
ダイバーシティ、最近どんどん「お台場らしく」なっていっているような・・・・もちろん悪い意味ですが。。。お台場って、せっかくのロケーションなのにもう少しなんとか素敵になれないんでしょうかね。。。インバウンド需要ばかりだから仕方ないのか、フードコートの入口入ったら思いっきり中国語のポスターがドン!と貼ってあって一瞬ココは中国かと思いましたよ。はい、最後は少し愚痴でした。
お台場の子連れおすすめ遊び場はこちら!
ダイバーシティ東京プラザからほど近い「日本科学未来館」おやっこひろばについてはこちら
レゴランドディスカバリーセンター東京では年パスがオトクなキャンペーン実施中!
お台場にあるチームラボボーダレスはこちらから!