東京都 江東区立 小中学校の令和2年度の学校行事について

こんにちは。

湾岸地区に住んで9年、湾岸地区大好き わん子 です。

新型コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になり、江東区でも6月1日より段階的に学校が再開される運びとなりました。

それに伴い、今年度の学校行事の変更が周知されています。

「3密」を避けるためやむを得ず・・・とのことですが、やはり、仕方がないとはいえ残念ですね。

小学校・義務教育学校前期課程

中止とする学校行事(令和2年度)

(1) 体育的行事
運動会
体育学習において、こども同士の接触等の制限がされ、体育学習の成果をご家庭や地域の皆様に披露することが難しいこと、また、全校児童や多くの参観者が一同に集まることによりいわゆる密集、密接の環境の中での実施になってしまうことなど、実施に伴う課題が数多く想定されるためです。各校において、体育学習の取組が保護者や地域の皆様に伝わるような工夫をいたします。
連合運動会(6 年)、特別支援学級連合運動会
連合運動会(6年)でエントリーする個人種目に関して、各校で実施し、個人の記録証を渡します。
水泳指導、夏季水泳指導、水泳記録会


(2) 文化的行事
学芸会、展覧会、音楽会、連合展覧会、特別支援学級連合展覧会、連合音楽祭、音楽鑑賞教室
授業で作成した作品等や学習の成果は、保護者の皆様に写真等でお伝えします。


(3) 校外学習
遠足、生活科見学、社会科見学、区内めぐり


(4) 学力調査等
〇 こうとう学びスタンダード定着度調査、全国学力・学習状況調査、児童・生徒の学力向上を図るための調査

今後実施の可否を判断する行事等


(1) 自然体験学習(5年)、日光移動教室(6 年)、特別支援学級宿泊学習
夏季休業前の実施はいたしません。感染症の状況により、7 月をめどに実施の可否を判断します。


(2) 学校公開
第1回(4月~6月)までの開催は中止とします。第2回、第3回は今後、判断します。

中学校・義務教育学校後期課程

中止とする行事

(1) 入学式 最初の登校日に、校長が新入生に対し言葉を述べる等、入学の意識をもたせる機会を設けます。
(2) 始業式 最初の登校日に、校長が言葉を述べる等、工夫して新年度の始まりの意識をもたせる機会を設けます。
(3) 運動会(体育祭) 保健体育又は体育的行事の取組が保護者の方に伝わるよう工夫します。
(4) 水泳指導及び夏季水泳指導
水泳の事故防止に関する心得について必ず取り上げるとともに、保健分野の応急手当との関連を図ります。
(5) 職場体験・校外学習
(6) 学力調査等
こうとう学びスタンダード定着度調査(全学年)、全国学力・学習状況調査(第3学年)、
児童・生徒の学力向上を図るための調査(第2学年)
(7) 文化祭(文化発表会)・合唱コンクール
授業で作成した作品や学習の成果等を写真やビデオ等で伝えるなど工夫します。
(8) 連合行事等
陸上競技大会、音楽会、英語学芸会、芸能会、理科発表会、音楽鑑賞教室、特別支援学級合同体育大会、特別支援学級合同学芸会、特別支援学級合同球技大会

今後実施の可否を判断する行事等

(1) 連合展覧会
東京都公立学校美術展覧会が実施されるかどうかにより判断します。
(2) 特別支援学級合同展覧会
生徒の見学は感染症の状況により実施の可否を判断します。
(3) 移動教室・修学旅行
夏季休業日明け以降に延期した上で、7月をめどに感染状況を鑑み、実施の可否を判断します。
(4) 学校公開
第1回(4月~6月)までの開催は中止とします。第2回、第3回は今後、判断します。

(この文章の内容は江東区内の小学校・中学校のホームページにも掲載されています。そちらより引用しております)

6月1日からの登校についてはこちらから

Follow me!

東京都 江東区立 小中学校の令和2年度の学校行事について” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。