【有明ガーデン】託児もある「mamagaku」ってどんなところか見学してきました

こんにちは。

湾岸地区に住んで9年、湾岸地区大好き わん子 です。

住友不動産ショッピングシティ 有明ガーデン内には子ども向けの習い事施設がいくつか入っているのですが、その中の「mamagaku」という教室を見学してきました。

「子育てを学ぶ・楽しむ・ママのための子育て学校【ママガク】」と書かれていますが、一体何をするところなんだろう?

具体的には下記のようなことを行っています。

  • 母子分離の託児型教室(1歳半から)
  • 0歳からの親子一緒に受講する家庭教育クラス
  • 子連れOKの単発講座

母子分離の託児型教室

「こどもリベラルアーツけんきゅうじょ」と名付けられたこちらのクラスでは、日ごろご自宅では体験させてあげにくいような遊びを、思いっきりやって遊んでもらう!という内容で、非認知能力を高める効果があるそうです。

非認知能力とは下記のようなもの…

  • 心の知能指数(自制心・自己コントロール力)
  • 発想指数(創造力・発想力・開放性・好奇心・想像力・審美眼)
  • 逆境指数(レジリエンス力・問題解決能力)
  • 社会的指数(外向性・積極性・コミュニケーション力・協調性)
  • 身体的能力(グリッド力・継続力・忍耐力・実行力)

うーん、なんとなく分かりにくいんですけど、要は五感の刺激五感を使った遊びの経験がコドモの自信と自立心を養い、非認知能力を伸ばすことになるそうです。

具体的には、おうちではしてほしくないような「ぐちゃぐちゃ」「ばらばらにこわす」「水でべちゃべちゃ」などの遊びを好奇心のままにさせてくれるなど、なかなかおうちでは目を覆いたくなるような遊びを体験させてくれるとか。

おうちの中で「子どもがやたら静かだな…」と思ったらティッシュが全部引き出されていたり、机の上にすべてスタンプを押されていた経験って、子育てしているとあるあるですよね。悪いことしているときほど熱中していて真剣に集中して取り組んでいるんですよね。大人がしてほしくないこと=悪いこと、と決めつけずに、そこで集中力を育んであげるという逆手に取ったようなお教室って、なかなかないんじゃないでしょうか?

子ども自身も楽しんで通ってくれそうですし、強制されて何かをするわけではないので充実感も得られそうですね。

1歳半からの母子分離教室は、インターナショナル以外では珍しいと思います。3時間という時間も、ちょっと息抜きしたいお母さまにも嬉しいですね。

現在のところ、1歳半~未就園児の「3時間託児クラス」と、4歳~未就学児の「1.5時間託児クラス」の2タイプがあるそうで、保育園に行っている子と集団生活になれていない子を分けていたりといろいろ考えられているそうです。

現在は新型コロナウイルスの影響もあって、1クラスの定員は7名、それに先生が2人ついて一人一人をしっかり見てくれるとか。

どんなことをするのか体験する無料説明会もありますので、気になる方は直接雰囲気を見てみるといいんじゃないかな~と思いました。

わん子 もこちらの説明会に参加してみたのですが、「ママガク」学長の新井先生は3人のお子様のお母さまということで、子育ての経験が豊富。たくさんのお子様を見てきている経験から、ちょっと心配なことでも過去の事例と照らし合わせて「大丈夫!」と言ってもらえると心強いですね。お母さま方からの相談にも気軽に乗ってくださるようでした。

見学者の方は近隣の方ばかりなのかな?と思いきや、割と遠方からいらっしゃる方もいて「有明ガーデン」という立地のアクセスの良さも感じました。

0歳からの家庭教育クラス

赤ちゃんと一緒に受講する形式の「0歳からの家庭教育クラス」は、赤ちゃんのため、というよりお父様・お母様へのアプローチに近い気がします。

子育てって、こうしておけばいいっていう正解もないし、待っていても誰も教えてくれないし、みんな手探りでどうしたら自分の子どもが良く育つかなって思いながら頑張っていると思うんですよね。

お教室に通うことで、子育ての助けになるようなアドバイスをしてもらえたり、親子ともどもお友達ができるようになるのがいいんじゃないかな、と個人的には思います。

子連れOKの単発講座

入会金などもなく、単発で〇〇講座、などと興味のあるものだけ参加できるコースです。

ベビーマッサージやお昼寝アート撮影会など、お友達と一緒に参加しても楽しそうですね!

マタニティ向けのイベントなどもあるそうです。

全講座当日予約OK、当日キャンセル可能など、体調や機嫌に左右されやすい時期のべビちゃん持ちにはありがたい柔軟な予約システムがとられています。

単発講座の詳細はホームページに載っていました。

まとめ

ついつい引きこもりがちになってしまう産後に、こういう「出かける理由」ができるのって母のリフレッシュにもなるんじゃないかなと思います。

私自身も、第一子の0歳の時は、「今日誰とも喋っていない…」なんていう日もあったり、これまでにない「ママ友」というカテゴリーの人たちとどこで知り合ったらいいんだろう?って思っていたりしていたなぁ、なんて思い出しました。

特に0歳は月齢によって発達が目覚ましい時期なので、3ヵ月くらい月齢が離れてしまうと悩みが共有できなかったりするんですよね。そんな時に、同じ月齢くらいのお子様を持つお母様とお話しすることで「悩んでるのはうちだけじゃないんだ」といった共感や、こうやってみたらという新しい提案をもらうことって、とっても新しい発見だったりします。

そして低年齢からの託児!湾岸地区は、本当に小さい子を預かってくれるところがなくて…子ども家庭支援センターのリフレッシュひととき保育も予約が激戦、こども園などでの一時保育も予約が激戦、低年齢の習い事は基本的に親子一緒が多いので、ワンオペで実家が遠い方などは1分たりとも子どもと離れることができない日常が続いてるかと思います。。。こんなに24時間一緒なのは今だけなんだけれど、数年間だけなんだけれど、それでもそろそろ預けたい、という時もありますよね。未就園児の母子分離クラスのお教室はなかなか少ないので、それも特徴かと思いました。

その他、有明ガーデンでの習い事施設はこちらからもご紹介しています。

概要

mamagaku 有明ガーデン校

住友不動産ショッピングシティ 有明ガーデン 4階

有明ガーデンへのアクセスはこちらから

Follow me!