【銀座】東急プラザにできた「ずかんミュージアム銀座」へ行ってきました。

銀座にある東急プラザ銀座6階に2021年7月16日(金)にオープンした「ずかんミュージアム銀座(ZUKAN MUSEUM GINZA powered by 小学館の図鑑NEO)」へ行ってきました!

累計発行部数1100万部を超える『小学館の図鑑NEO』シリーズに登場する生き物がデジタルで可視化され、本の中でしか見ることのできなかった生き物を発見し、観察したり記録したりすることができる体験型のミュージアムです。

ネットで予約&決済後、30分単位で刻まれた入館時刻に現地で受付するシステムでした。

オープン直後なこともあり、なかなかの盛況ぶりにちょっとビックリ!やはり銀座という立地、そして暑い日々に涼しい室内で楽しめるというのも魅力なのかもしれません。

入館受付時に、「記録の石」が各グループに1つ渡されます。300円で追加ができるので子ども2人いて取り合いになる!という場合は事前に予約の際に追加しておくことをお薦めします。子ども一人に1つは必須ですね!(裏技としては大人が複数いる場合は、グループを分けて予約した方がいいです。4人で入場する場合、パパ&子1、ママ&子2、と2グループとして予約すれば記録の石は2つ貸し出されます。)

というのも、館内で説明があるのですがこちらのミュージアムでは、見つけた生き物を「記録の石」に記録していくことができるのです。

受付時に「日本語(漢字あり)」「にほんご(ひらがな)」「English」のカードがもらえて、言語設定してくれるので、ひらがな設定を選べば子ども自身で記録の石の指示を読みながら進められるのも素晴らしい配慮。

まずはある程度のグループで区切られてオープニング映像や説明などがあるのですが、スタッフの方が一人ずつ「記録の石」に力を授けると、一人一人の「記録の石」が力を持ち光り輝いていきます。まるで魔法!ちょっとディズニーランドみたい!とワクワクします。

生き物に近づくと「記録の石」が反応します。そして、生き物が白く光り輝くタイミングでボタンを押すと、記録されます。近づきすぎても警戒されて逃げてしまうし、光るタイミングでないと記録されません。これが慣れるまではなかなか難しい。しっかりと生き物を観察して、そのタイミングを見逃すな!ということですね。

館内あちこちでは「〇〇ゲット!」とポケモンゴー並みの喜びの声があちこちから聞こえてきていました。

遠くに見えるのは・・・「あっ!ピラルク!!」って子どもが走り寄って行きました。「え?なんでそんな魚知ってるの?」って聞いたら「あつ森(あつまれ動物の森)で釣ったことある」って。

サファリエリアや、水の生き物、昆虫など様々なエリアがあり、思ったより広い?館内は生き物たちの鳴き声や息遣いでなかなかリアル。カブトムシが飛んでいく羽の音など、ちょっとビックリしてしまいました。

発光しているタイミングでボタンを押すとゲットできます
大きいカブトムシに、小人になった気分が味わえる昆虫エリア

館内では昼と夜が入れ替わり時の流れとともに現れる生き物も変わりますが「記録の石」は2回お昼を迎えると力がなくなってしまうとのこと。しっかり計っていませんでしたが、だいたい、45分くらいかな?

子どもたちは収集することがメインになってしまうので、記録の石の力がなくなると「もう帰ろー」となってしまうため、受付からカウントして所要時間は1時間から1時間半程度かと思います。特に滞在時間の制限はないので、大人はもう少しこの異世界でぼんやりと観察していたいなぁなんて思ったのですが・・・許してもらえませんでしたね。残念。

このサファリの夜景をずっと眺めていたかった

出口では、記録の石を置くと、収集した生き物が1匹ずつ輝きながら地球へ帰っていくエンディングゾーンがありました。そこで、本日集めた生き物一覧が「記録の証」としてプリントされて出てきます。

20匹くらい捕まえたかな!?(黒く塗られているのが捕まえた生き物。)こちらの紙によると、合計で40もいるそうですよ。

退出後ストアのレジにこちらの「記録の証」を持って行くと、ランダムに選ばれた〇のついている生き物カードを無料でいただけます。

公式生き物図鑑(別売)の思い出アルバムにこちらのカードについているシールを貼ることができるそう。記録の証自体には生き物の名前が書いていないので、公式生き物図鑑を買わないと何の生き物だったか分からない。。。カードは1枚ずつでも販売されていましたので、記録の証と合致させて貼っていくことも可能なようです。

【個人的まとめ】

◆ずかんミュージアム銀座◆

所要時間 1時間~1時間半

おすすめポイント 全天候型・屋内・アクセス良し

おすすめ年齢 4歳以上(ひらがな読めるとなお良し)大人だけでも楽しい。

【2022年2月14日追記!】 平日料金が値下がりしました!

通常大人2,500円→平日2,000円と、大幅値下げ!

毎週水曜日と毎月16日の割引も活用したいですね!

滞在時間に対してはちょっと割高かな!?でも、銀座という立地上仕方ないかな。もしかして、銀座でママがお買い物している最中の時間つぶしとして、パパと子どもで行ってもらうとかには最高なのかもしれません。

公式サイトはこちらから

https://zukan-museum.com/

タカラトミー(TAKARA TOMY) 小学館の図鑑 NEO Pad

Follow me!