老舗の洋食レストラン「日比谷松本楼」のキッチンカーで洋食弁当
創業1903年の老舗の洋食レストラン、「日比谷松本楼」のキッチンカーに出会いました。

今回は新豊洲のSKYZ TOWER & GARDENに出店していました!
キッチンカーとしては2021年1月から始められたそうで、晴海や芝浦など湾岸地区にも出店されているそうです。
メニューは、こんな感じ!


「洋食BOX(800円)」は、レストランでも大人気のメニュー「洋食プレート」をベースに、 ターメリックライスの上には、日比谷松本楼の伝統の味を引き継いだ「カレーソース」や濃厚デミグラスソースで煮込んだ「ハヤシビーフソース」のどちらかをお好みでチョイス! 更に一品としてカニクリームコロッケかエビフライかハンバーグのいずれかを選択できます。
「まんぷくBOX(1,000円)」は男性や、がっつり食べたい方におすすめだそう。ターメリックライスにカレーソースかハヤシビーフソースのどちらか&カニクリームコロッケ+エビフライ。
カレー・ハヤシの単品や、おかずのみ、サラダ、デザートも販売されています。
1月の開始時にはご飯部分がふわふわオムライスだったようなのですが、夏季期間は食中毒の予防対策としてオムライス→ターメリックライスに変更になっているそうです。秋ごろには、オムライス再開となるそうです。
今回は「洋食BOX(ハヤシソース・ハンバーグ)」を購入しました。


蓋を開けると、まだ湯気がホカホカ!キッチンカーって、お弁当なのに温かいものが食べられるのも嬉しいんですよね。
単品のカニクリームコロッケ(2個入り500円)も購入してみました。

とっても美味しい~!!!

揚物のできたてが、家の近くで買えるって嬉しい!
キッチンカーの出店予定は松本楼公式ページのこちらから確認できるそうですよ。
SKYZ TOWER & GARDEN のほか、豊洲のアーバンドックパークシティ、THE TOYOSU TOWER、有明ガーデン目の前のオリゾンマーレでも出店されているんですね。
こちらのプリンもおいしそう~!!
オリゾンマーレに来ていた松本桜さんのキッチンカーでカスタードプリンをゲット!
— 有明の鈴 (@ariake2008) August 18, 2021
昔ながらの正統派プリンでとっても美味しかったです。
今週の出店は今日までとのことなので、来週の出店に期待 pic.twitter.com/OnCLWRKEAY
晴海のティアロレジデンス前や、ドゥトゥールにもいらっしゃるようです。
梅雨も明けたとのことでいきなり晴天!しかし強烈な日差し…。天気も良いので、本日の在宅勤務ランチは、晴海ティアロ前のキッチンカーで日比谷松本楼。まんぷくBOXで1000円也。 pic.twitter.com/CKjChgOvv6
— Civet (@civet2314) July 16, 2021
晴海で「松本楼」のお弁当をいただきました
— 中央区 湾岸地域ブログ HARUMI.LAND@晴海/勝どき/月島/豊海/佃 東京都 (@LandHarumi) July 6, 2021
◆晴海ドゥ・トゥール前のキッチンカー営業「FOODWAGON」にて買いました
◆お弁当だけではなく、プリンやコーヒーゼリーも飛ぶように売れていました。
記事をアップしたので是非お読みください!https://t.co/VddvXXTITu pic.twitter.com/dBqlCtcP5u
キッチンカーの出店情報って、いくつかアプリがあったりもしますし、キッチンカーさん自身がSNS等で発信していることもあるけれど、なかなかまとまった情報がなくて神出鬼没なイメージ・・・。
出会えたら、チャンス!?なのかもしれません。