東京ビッグサイトの東京インターナショナルギフトショーに行ってきました
東京ビッグサイトで2022年2月8日~2月10日の期間開催されていた「東京インターナショナル ギフトショー」に行ってきました!

東京ビッグサイト、近いんですが、一般的には特に中に入る機会は少ない建物ですよね~。
今回は、旧友が出展していたということで… 番外編としてご紹介させてください。
友人が出展していたのは、「なごやみらい企業創出プロジェクト」というもので、名古屋市が中小企業や女性起業家を対象にイノベーション活動に寄る新商品・新サービス、新規事業創出を支援し、名古屋の産業をけん引する「なごやみらい企業」を目指すプロジェクトだそう。
名古屋は女性起業家が全国ワースト1なんだとか…!ちょっと驚きでした。
もともと製造業が強い土地柄、サロンのような形態の「習い事文化」はあるものの、しっかり起業して長年運営していく企業としての女性活躍は少ないんだそうです。
そういうわけで、名古屋市ブースの一角に、友人の立ち上げたブランドが出展することになったんだとか。
「家族のストーリーをつなぐ」ジュエリー
ベビージュエリー・アニバーサリージュエリーを扱う「TAMANONE(たまのね)」というブランドです。

これね、コンセプトがとっても素敵!!
欧米ではシルバーの食器に赤ちゃんの名前を入れたり、銀のスプーンをペンダントにして身に付けたりと、赤ちゃんの誕生の記念をジュエリーにして祝う風習があるそう。
まずは赤ちゃんの誕生のプレゼントとして、そしてご家族の方がペンダントなどにして使用することもできる、そしてまたその子が大人になったら譲り受けついでいく…


写真では見せてもらっていたものの、実物を見てあまりの可愛さに目がハートに♡♡
赤ちゃんの指ってこんなに小さいんだったっけ!?と、そのリングの小ささにビックリしました。
そこに、アンバランスなほどに大きなジュエリー、これがまたとっても可愛くて!!
出産の記念に、自分への出産記念品として、奥様とベビーへのプレゼントとして、おじいちゃま・おばあちゃまからのお孫さん誕生の贈り物として…
ベビーフォトを撮るときなどに母と子で身に付けてもとっても可愛いなって思いました。
(そしてネックレスとして付けているのも大きさが絶妙すぎてかなり可愛かったです…!!!)

完全受注販売のオーダーメイドで、販売は4月からを予定しているそうです。
友人の実家の家業も 代々ジュエリー会社なので、センスはもちろん 宝石の質なども選りすぐられています。そんなところも、「アクセサリー」ではなく「ジュエリー」としての 時代を超えて信頼できる価値のあるもの、という品格がありました。
ご興味ある方はこちらから