【銀座】子連れランチにパン食べ放題!「銀座木村屋 3階洋食グリル」
先日、銀座三越にオープンしたアートアクアリウム美術館GINZAに子どもと行きました!
さて、子連れで銀座に来るのはなんだか久しぶり。お昼ご飯どうしよう?子どもと入りやすいお店あったかな〜?と思った時に思い出した、銀座4丁目の木村屋さん。

1階はベーカリーショップとなっていますが、2階には喫茶、3階には洋食グリル、4階にはフレンチビストロがあるんです。
中でも子連れさんにオススメは、3階洋食グリル!
店内奥にはエレベーターもありますので、ベビーカーでのアクセスもしやすいと思います。(店内には持ち込めないかもですが…)
洋食グリルのメニューはこんな感じです。



他にも、人気メニューを少しずつ食べられる「ペアプレート」もあります。
店舗の7階、8階にある工場で焼き上げたパンが食べ放題というのが最大の魅力!
お子様プレートの用意もあり、キッズ用の椅子、カトラリーセットなども完備されていて子連れにも慣れている印象です。
下の子は偏食且つ少食なので、お子様プレート食べ切れなさそう…と思ったところ、350円でパン食べ放題単品という注文ができるそうで、そちらにしました!
こんな感じで、カットした複数種類のパンを席まで持ってきてくださいます。

一つずつ説明してくださって、どれも美味しそうで迷ってしまいます。私のヒットはレーズンパン、娘のヒットはフランスパンでした。他にも、にんじんのパンやコーンのパン、バターロール、よもぎ、チーズ、くるみ、などなど…
メインはズワイ蟹のクリームコロッケ(2,000円)をいただきました。

はぁ~、洋食屋さんの蟹クリームコロッケってなんでこんなに美味しいんでしょう。
パンも何度も持ってきていただいて、子どももすごい勢いで食べていました。美味しいよね~!
そういえば、上の子が小さい時もお友達とのランチに何度か訪問したな~と懐かしく思い出しました。同じ中央通りの並びにある本屋さん「教文館」でシールブックとか買って、子どもたちをシールで遊ばせつつ 大人はゆっくりランチしていた思い出!(教文館、めちゃ子どものそういうのが充実していてびっくりした記憶が!)
特に時間制限などもなく、同じフロアにお手洗いもあるので何かとバタバタする子連れにはとってもありがたいお店だと思います。
店舗情報
銀座木村屋総本店
3階 洋食グリル 営業時間10:30~21:00(LO 20:00)