【江東区】2022年じゃぶじゃぶ池は7月1日(金)から!
2022年のじゃぶじゃぶ池は下記の要領で実施されます。
2023年7月1日(金) ~ 2021年9月4日(日)まで
利用時間 10時00分~16時00分
お休みは、毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
※天候や管理運営状況等により、臨時に休場する場合があります。
じゃぶじゃぶ池とは、水深が10~20cm位の徒渉池です。利用できる方は幼児から低学年の児童までとしており、泳ぐことはできません。幼児には必ず保護者が同伴し、保護者の管理のもとに遊ばせてくださいというスタイルです。
注意点は下記のとおりです。
- 幼児から小学校2年生(低学年)まで
- 料金は無料
- 水着着用(洋服では入れません)
- オムツ(水遊び用オムツ含む)の方は利用をご遠慮ください
- 危険防止のため、ゴム製を除く玩具類やガラス製品の持ち込みは出来ません
- 悪天候(雨や低気温)で臨時に休場する場合があります
また、新型コロナウイルス感染症対策として注意が追加になっています。(江東区ホームページより抜粋)
- なるべく空いている時間帯のご利用をお願いします。(午前中が混雑します)
- 短時間利用(概ね1時間程度)にご協力ください。
- 保護者は他者と身体的距離(2m以上を目安)が確保できない中で会話を行う場合には、マスクの着用をお願いします。
- 自宅で検温を行い、熱のある場合は利用禁止です。
- ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。
- 遊んだあとは手洗い・うがいを行いましょう。
江東区のじゃぶじゃぶ池は下記の6箇所+水遊び広場1か所です。
竪川河川敷公園 | 亀戸6-1 |
古石場川親水公園 | 牡丹1-9 |
城東公園 | 東砂4-20-20 |
越中島公園 | 越中島1-3-23 |
木場親水公園 | 木場3-17-5 |
豊洲公園 | 豊洲2-3-6 |
水遊び広場
仙台堀川公園 | 北砂7-6 |
今年も、豊洲公園ではいち早くじゃぶじゃぶ池の準備がされていました。

大人気のミストの出る時間はこちら!

お着替えスペースも昨年から設置していただき、ありがとうございます。

昨年はコロナの影響で休止期間も長かったので、今年は休止もなく最後まで使えますように。
また、都立公園のじゃぶじゃぶ池(木場公園や猿江恩賜公園など)は例年、7月下旬から8月下旬の運用となります。
水遊びは、こちらの公園もおすすめですよ!