【祝・開業】有明アリーナ&有明親水海浜公園
2022年8月20日(土)、有明アリーナが開業しました!おめでとうございます!更地からずっと見守ってきた近隣住民としてはとっても嬉しいです。
有明アリーナの様子

開業を記念したオープニングシリーズとして、8月20日(土)・21日(日)には「Perfume」、8月24日(水)の「東京2020パラリンピック1周年記念イベント」、8月26日(金)には「ビリー・アイリッシュ」を迎えます。
最大で15,000席のレイアウトができるとのことで、観客の導線も気になるところです。
有明アリーナ1階になかなか大きな面積のレストランができる!と楽しみにされていた方も多いと思いますが、こちらはまだ「coming soon」となっていますね。
2階には、スポーツジムも入るそうです。(アシックスと聞いたような)
2階のメインエントランスを通り過ぎたあたりにカフェがありました。イベント時以外も営業しているのかは不明ですが、見たところ公園内には自販機などもないようなのでこちらで休憩できたら嬉しいな。ホットドッグ等の軽食とソフトドリンク・アルコールも用意がありそうです。
マンション ガレリアグランデ側の入口には駐輪場もあるのですが、現在は利用できなくなっていました。(この看板の後ろのスペースです)

有明親水海浜公園
同日に、周りの有明親水海浜公園もオープンしました。
木遣り橋の上から出来上がっていく様子をみていましたが、降り立ってみると、広い!
東雲側の入り口に、看板がありますね。

こちら側からの角度も素敵。

都橋交番方面を見ますと、こちら側が 今後砂浜になる予定の部分でしょうか、まだ開放されていませんね。

音楽・ダンスなどのライブ行為や、花火やスケボーは禁止です!!!

ベンチがとにかくたくさんあって、ライブのお客さんなどがたくさんいても大丈夫なようになっているのかな?


船着場は、9月末まで工事中だそうです。どこからどう船が出ることになるのか楽しみです。

2階部分の運河側の木は桜だそうで、今はまだ小さくて細い木ですがこれから育っていくのが楽しみです。

本来ならば、このまま有明北緑道公園の方まで繋がる予定なのですが、木遣り橋から先はまだ整備が整っていないため まだフェンスがされています。

こちらから見る角度も素敵です!
私が見た時は釣り禁止の看板は出ていませんでしたが、その後釣り禁止の看板が出ているそうです。


とっても綺麗な公園ができて嬉しいです!
公園のサイトもできていました。