【有明】防災公園で気球に乗ってきました!

有明にある東京臨海広域防災公園で開催された熱気球イベントに参加してきました。

東日本大震災復興支援イベント「第33回 空を見上げて IN 東京 熱気球係留体験搭乗」ということで、学校からもチラシをもらってきていました。

開催日は2022年8月20日(土)・21日(日)

最初の搭乗時刻が午前6時半からと とにかく朝が早いのですが、気球は風の影響を受けやすいので 早い時間の方が実施確率が高くなるそうです。

料金は、大人 2,500円・こども 1,000円・未就学児 500円です。

20日(土)はお天気も良く、3台の気球が上がっていました。

ふわふわ舞う気球、イベントをご存じなかったらビックリされますよね!

21日(日)は、曇り予報で少し風があったためか、2台で運営されていました。

熱気球係留体験搭乗会は熱気球をロープで係留して10m~25mの高さまで浮かび上がります。

ちょっと風があったので無事に乗れるかドキドキでしたが、順調に搭乗することができました!

通常 カゴ?には大人4~5人で乗るそうなのですが、今回は風が強いためなるべく乗る人数を増やして重くして安定させたいということで、2家族での相乗りでした。

乗り降りするときも、上がってしまわないように係の方が複数人でカゴを押さえて、中身が軽くならないように入替制での乗り降りになんだか緊張。「重い大人の方から最初に乗ってください」っていう案内もありました。

乗ってみて驚いたんですが、ガスバーナーの熱がすごくて、熱い!!

背の高い方は思わずしゃがみたくなるかもしれません。

「ボーーー!!!」という音も大迫力ですね。

傍から見た優雅さとはまたちょっと違った緊張感のある搭乗体験!(笑)

ほんの5分ほどの搭乗体験でしたが、やっぱり実際に乗ってみると「熱い」とか「ふわり」の感覚とか、風に左右されるんだなということも分かりました。

子どもたちも、バーナーで熱してある程度の温度になるとふわりと上がる気球に「(豊洲にあるガスの科学館)『がすてなーに』の入口の気球の展示のそのまんまだね~」って。確かに~。

模型飛行機づくり教室もありました。作った紙飛行機は広い防災公園の芝生で飛ばして遊べます。

気球に乗るなんて初めての体験でした!

子どものおかげで?いや、子どもをダシにして?この年になっても初めての体験をさせてもらえるなんてありがたいことです。

早い時間でしたが、熱気球体験は各日300名程度の申込上限だったため たくさんの親子連れなどで賑わっていましたよ~!

防災公園では定期的に開催されているようなので、また来年も開催されるかな。一度は体験してみるのも楽しいな!と思いました。

Follow me!