2023年の節分はあんずの恵方巻にしました!
立春の前日となる節分、節分といえば2月3日だと思っていましたが、年によって日が変わるのをご存じでしたか?2023年は2月3日ですが、再来年の2025年は2月2日になるそうですよ~!
さて、最近の節分といえば、ひたすら「恵方巻」が大々的に宣伝されている印象です。豆まきよりも広い世代に受けるからでしょうか。いろんなお店から特色のある恵方巻が販売されるのはちょっと楽しみだったりもします。
我が家の今年の恵方巻は、勝どきにある「あんずお肉の工場直売所」のものにしました!
/
— あんず お肉の工場直売所數【公式】 @勝どき (@kachidoki_oniku) January 12, 2023
宮崎牛 恵方巻!
\
2/3(金)の節分に、宮崎牛A5ランクのお肉がぎゅーっと入った恵方巻はいかがですか✨
ご予約は1/31まで。数量限定。売り切れ御免♀️ pic.twitter.com/UhBMMqPfHk
宮崎牛A5ランクのお肉の恵方巻!
というわけで早速。

わー、大きい!!!

中身もぎっしりです。

受取に行くと、お総菜コーナーの内側のワゴンにはずらりと恵方巻が用意されていました。大人気ですね!!
予約販売とのことでしたが、店頭にも並べているようなのでタイミングが合えばラッキーですね!
見つけたら、かごに入れちゃうよね~!?
少しだけですが、皆さまに手にとっていただけるよう店頭に並べはじめました☺️
— あんず お肉の工場直売所🥩【公式】 @勝どき (@kachidoki_oniku) February 3, 2023
売り切れ御免🙇♀️#あんずクラスタ https://t.co/GSpIvmau0p pic.twitter.com/ECpbXiRCZZ
この大きさを一本丸ごと食べるのはちょっと大変!みなさんそのまま食べるのかなぁ?
邪道ですが、切っていただきました。
え?昼ごはんに?
そう、昼ご飯に。
ランチに食べちゃいけないんでしたっけ?いろいろ邪道?もう、おいしければオールオッケーということで。
2021年はネプチューンの恵方巻だったなぁ~。(あれ…去年の記憶が全くない…。)