【2022年3月】キッザニア東京攻略法?通算100回以上通ったキッザニア通と行ってきた。

アーバンドックららぽーと豊洲1の3階にある「キッザニア東京」へ行ってきました。

2022年3月、コロナ禍(オミクロン株)・東京都まんえん防止期間中・春休み直前・平日・第二部の現地の様子をレポートします。

キッザニア東京はなんだかんだ、無料のお誘いがたまにあるのでお友達に便乗して何度か目かの訪問です。

なんと、今回は3歳から通算100回以上通ったであろうという超ベテランの友人のお誘いなので心強い。しっかりと、キッザニアの心構えを伝授してもらいました。

コロナ禍のキッザニアの対応の変化

私と子どもは、コロナが始まってからは3回目の体験です。

1回目はこちら、2020年7月です。緊急事態宣言明けで施設もしばらく休館となっていた後でした。かなりコロナに対する対策がされていた印象です。

そして、コロナ禍2度目の体験は、2021年9月。だいぶ入場者数も増えてきて、館内の使用禁止エリアが減っていたり、各パビリオンでの体験人数も増えていたりと少しずつ日常が戻ってきていました。

今回の2022年3月体験では、「キッザニア内ではもうアフターコロナ」と思いましたね。

入場前の体調管理シートの記入や、体験前のアルコール消毒、マスク着用、ビニールカーテン、閉め切らないで扉をあけ放つなどの、コロナ禍で習慣化してきた対策は当然されていましたが、各パビリオンの体験人数やディスタンス、カードやキッゾの手渡しでの受け渡し(以前はトレイでのお渡しでした)などはほぼ元通り!嬉しい限りです!

春休み直前の平日・第二部ということで、一足早く春休みを迎えている園児たちや、卒業記念っぽい中学生くらいのお友達グループなどで思ったよりも賑わっていました。

キッザニア東京の混雑状況は!?

キッザニア東京内の混雑の目安としては、

長期休み期間 → 土曜・日曜 → 金曜第2部 → 長期休み前後 → 平日第2部 → 平日第1部

という体感です。誰もが考える通りです。ただ、平日第1部は 学校関係の集団など(社会科見学等)が来ている可能性があるのでそことバッティングすると混雑します。

ただ、現在はコロナ禍ということもあり そもそもの入場人数の上限を絞っているそうなので 混雑する日でも過去よりは余裕をもって行動できそうです。

何時から並ぶの?

キッザニア東京の体験時間は、第1部 9:00~15:00なのですが、入場開始時刻は8:30から。受付開始時刻は7:40ごろからとなります!

で、皆さん気になるのは「で、何時から並ぶの!?」かと思うのですが、これは本当に気合の入り方次第でして…昔は豊洲はホテルが近隣になかったので、寝袋持参の方がいたとか!休日第1部は、7時過ぎ到着を目安に行動されると早めの番号がもらえると思います。(初めて休日第1部に行ったとき、早すぎたかな~?と家からのんびり歩いていたらタクシーで乗り付ける方々にガンガン目前で抜かされた記憶があります…)

平日第1部の場合は、8時過ぎでもまぁまぁ早めの入場時刻がゲットできると思いますよ!

ららぽーと豊洲は館内で並ぶことになるので、10時開館前はまずは1階メインエントランス・インフォメーション前(ゴディバの辺り)に待機列ができています。受付開始時刻前になると、ぞろぞろとエスカレーターを順番に登ってのご案内となります。駐車場から行かれる場合も、10時前は案内看板に従ってインフォメーション前まで行ってくださいね。(稼働しているエレベーターが限られていますよ)

第2部の体験時間は16:00~21:00が基本です。入場開始時刻は15:30。対して、受付開始時刻は10:15~となっています。こちらも、10時前から1階インフォメーション前で第1部とは別の「第2部専用待機列」ができていますのでお間違いなく!

休日の場合、早い方は、7時過ぎでも10組くらいいらっしゃることも。10:15を過ぎると、受付順に「第2部入場順番カード」(整理券)がいただけるのでそれを持って再度指定時刻に3階指定場所に並びますよ。(これは、カードに書かれている時間直前でOKです。

この日は13時半くらいに受付しました

早く並ぶと何がいいの?

どうしてみんな、そんなに早く並ぶのか?

みんなが並んでいるから?なんとなく早く行った方が良さそうだから?

キッザニアに通算100回以上通った友人曰く、

「早めに行くと人気のお仕事の予約も早めの時間に済ませれるので効率よく回れる」んだそうです。

だそうです。

ちなみに彼女はキッザニア甲子園に早朝3時から並んだことがあり、さすがに一番かと思いきや 前日の終電で来たというお父さんが前にいらっしゃったそうです。皆さんお子様のためにかける情熱がすごい…。

キッザニア攻略は、予約をいかにうまく使うか!東京の人気はお菓子工場(ハイチュウ)とピザ。絵の具・はんこも一度に体験できる人数が少ないので早めに受付終了してしまう」んだとか。

キッザニアのお仕事の予約とは…

そう、キッザニアは、お仕事を1つだけ予約することができるのです。その予約が終わるまでは先着のお仕事をして、予約がなくなれば次の予約が取れるというシステム。

お仕事の予約は、お子様自身がパビリオン(または指定の予約場所)でジョブスケジュールカードを提示して直接取る方式です。

例えば、今回の場合は…

入国 → お菓子工場(ハイチュウ)に並ぶ → 18:00の予約が取れる
※どれだけ早く入っても予約が取れるのは1つです

16:00までは予約列で待機

16:00の音楽と共に、予約列から解放されるので次に先着でできるパビリオンを探す

16:20の回のお仕事をする(1つの体験の目安はだいたい30分程度)

18:00の予約までに終わるお仕事を探していく→体験
(パビリオンによって体験時間が10分~45分と異なるので終了時刻が予約と重ならないことが条件です)

18:00 お菓子工場に戻って体験(18:30ごろに終了する)

終了後、20:00スタートの予約を取る

20:00までは先着のパビリオンで楽しむ

どうしてもやりたいお仕事がある場合、最初に予約するのが良いかもしれません。

超繁忙期で混み合っている日は、かなり早い段階で予約が全部埋まってしまい「本日の予約は終了しました」となることもあります。

現在はアプリや館内のサイネージで予約の空き状況を確認することができるようになったので以前に比べて非常にスムーズになりました。

詳しくは後述の「事前準備」をご覧ください。

事前準備と推奨する持ち物

事前準備

キッザニアのアプリができたので、アクティビティの空き状況が手元で簡単に把握できるようになりました!これは本当に便利…一昔前は直接パビリオン前に向かわないと分からなかったのに。

ぜひ、来場前にはダウンロードを!

当日のパスコードが、受付時のレシートに記載されているのでそちらを入力しますよ。

館内の電光掲示板でも同じく案内がされています。

マップの配布がなくなってしまったのは全体像が分かりにくいので、初めて行かれる方にはハードルの高いマップ表示となっていると思います。

初めての来場の場合は事前にHPから印刷しておいた方がベターかも。

当日の空き状況によってフレキシブルに予定変更できる方がスムーズに回れますので、絶対やりたいものを含めてお子様のご希望は複数聞いておく、できないこともある旨を伝えておくとよいかもしれません。

推奨する持ち物

カメラ・水筒・モバイルバッテリー!ぜひ持って行っていただきたいです。

現地でペットボトル販売もありますが、テーマパーク価格です。保護者ラウンジに充電器がありますが、その間はお子様から離れることとなります。

カメラは、スマホでも十分ですが室内が夜設定のためちょっと暗い、パビリオン内は距離があるのでかなり本気のカメラをお持ちの方もいらっしゃいます。

現地で手に入るもの

逆に、現地で手に入るもの。結構何でもそろってます。

水筒忘れた!お水もお茶も売ってます。

お腹が空いた!パビリオンで作った食べ物はその場で食べることもできますし、ショップもあります。こんな感じでお弁当なんかも売っていますよ。他にも、ピザーラ・モスバーガーなども営業しています。

先述しましたが、モバイルバッテリーも一応ありますしね!

コインロッカーはキッザニア館内にはありませんので、キッザニア内で使わない重たい荷物や上着などは入国前にコインロッカーに預けておくと便利です。(ららぽーと豊洲内にはコインロッカーが複数ありますよ)

案外歩くことになるし、割と長時間立ちっぱなしだったりするので身軽に行動できると良いと思います♪

あとね、豆知識ですけど、館内は暑いです。特に子どもは、服の上からコスチュームを着るのでますます薄着を推奨しますよ!!

みんな持ってるあの緑のお財布は・・・?

キッザニアに行くとみんな持っているあの緑のお財布。銀行口座を開設するともらうことができますよ。

お給料はぜひ、こちらへ。今の時代では信じられない金利が付きます。(キッゾの金利は、年利10%の半年複利だそう!この世界に住みたい。)

近隣ホテルに泊まるととっても便利

豊洲駅とららぽーと豊洲の間に、「三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロス」ができました!

第2部は終了が 21:00と遅いため、ホテルが近いのは本当に便利だと思います。


豊洲市場と合わせて楽しむならこちらのホテルもオススメ。


2022年4月からは、豊洲市場に新しいホテルも誕生します。


今回、私のお友達のキッザニア通は、三井ガーデンホテル豊洲ベイサイドクロスの「キッザニアルーム」にお泊りしたそうですよ!さすがのキッザニア愛。キッザニアルームは2022年3月末まで、1日1室限定だそうです!

そういうわけで、アフターコロナが垣間見えた2022年3月のキッザニア東京でした。

今後行かれる方のご参考になればと思います!

早めに受付を済ませたら、豊洲を満喫するのもオススメ。キッザニア東京前後の過ごし方についてはこちらの記事もご覧くださいね。(お子様の体力別でおすすめの過ごし方をご紹介していますよ!)


Follow me!