【お台場】アジサイの階段、見頃は6月上旬~中旬!
もう6月!アジサイがあちこちで開花し始めていますね。
2022年も、お台場周辺ではシンボルプロムナード公園と、水の広場公園(西地区)のアジサイが咲き始めています。
お台場のアジサイスポットはこちら!

2022年6月2日の様子です。
地図上②の場所、シンボルプロムナード公園 ではアジサイの小道が。


青いアジサイの階段はこちらです。うん、まだまだ半分くらいかな?

6月10日頃にはもっと、もりもりっとなるんじゃないかと予想しています。
そして、こちらからダイバーシティ方面に少し進むと、地図上①の場所には白いアジサイ「アナベル」の階段が!


現在はグリーンが多いですが、来週くらいにはもっと白いアジサイがモリモリとしてくると思います。
そして、地図上③、④の ゆりかもめ青海駅 下車すぐの「水の広場公園(西地区)」はこんな感じです!

海とのコラボも素敵。東京ですよ…??なんか田舎感あふれる写真撮れますね。

水の広場公園は、まだまだこれから開花する花が多そうでした。
パレットタウン観覧車は2022年8月までの営業。もしかして、壊しちゃうのかな。そうすると、観覧車とのコラボ写真が撮れるのも今年が最後…!?(そんなにすぐは壊さないのかな?)

水の広場公園には、いろんな種類のアジサイが植えられていました。どれも可愛い。どのアジサイがお好きですか?いろいろ品種を見比べるのも楽しみの一つとなりそうです。

昨年の様子はこちらから!満開の写真もあります。
シンボルプロムナード公園といえば、夢の大橋近くの、武蔵野大学の新校舎からのスロープもアジサイが植えられていました。こちらも新たな名所となる予感。

雨も多い季節となりますが、晴れ間を見つけてまた見に行ってみようと思います。
例年、土日は混み合いますので、人の映り込みがない写真を撮りたい方は早朝がお勧めです。ワンちゃんとの撮影をされていらっしゃる方も多くてほっこりします♡
【西洋あじさい エンンドレスサマー】
— お台場海浜公園【公式】 (@odaibapark) May 29, 2022
色が青から赤に変色していきます。 pic.twitter.com/qC9tzuTO18