【新木場】小学生向け!榎戸材木店の「時計作り」ワークショップ
毎年開催で大好評の、本物の木を使った「木の時計作りワークショップ」が、今年も、新木場の榎戸材木店で開催されます。
木工デザイナーのお仕事体験☆世界に1つの木の時計を作ろう*

開催日時
7月:24日(月)、25日(火)、31日(月)
8月:1日(火)、7日(月)、8日(火)
午前の部10:00~12:00
午後の部14:00~16:00
開催場所
〒136-0082
東京都江東区新木場3-6-6
株式会社榎戸材木店
体験料
1セット¥4,500(税込)
応募人数
各回6名様まで
対象年齢
小学校1年生~6年生まで
※大人の方も参加できますが、プログラムの構成は主に小学生向け
申込み
下記URLから
https://forms.gle/6SL3zUbRmdREXZFQ8
我が家も過去に、クリスマスの飾りづくりのワークショップに参加しました。
新木場といえば、貯木場からついた名前の由来のごとく、木工商や木材加工会社が多くあります。
こちらの榎戸材木店では、倉庫でのワークショップで職人さんが本格的な機械を使わせてくれて、木を身近に感じるとともにデザインや制作の楽しさを実感できるとても素敵な企画です。
過去に参加した時の記事はこちらから
自分で作ったオリジナルの時計は最高のお土産となること間違いなし!
夏休みの自由工作や、自由研究にも役立ちそうですね!