2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 わん子 グルメ 【豊洲市場】プロっぽい!?地元民なら行ってほしい中華「やじ満」 豊洲市場でランチです。近頃の豊洲市場は、コロナ規制も終わり、市場内に入る検温・消毒ブースも撤去され、観光客も増えて、あの閑散としていた頃が幻だったかのように賑わっています。 7街区 管理施設棟に入って思わず、あまりの各店 […]
2023年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月12日 わん子 グルメ 【豊洲市場】市場内唯一の本格イタリアン「トミーナ」でランチ 豊洲市場7街区 管理施設棟3階にある「トミーナ」に行ってきました。 市場前駅から左手側、「まぐろ せり」と書かれた方にある棟です。 新鮮な魚介を使ったピザとパスタが食べられる、市場内では唯一のイタリアンレストラン。豊洲市 […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 わん子 グルメ 【豊洲市場】大和寿司隣の「そば・うどん 富士見屋」でランチ 豊洲市場の青果棟 1階にある「そば・うどん 富士見屋」さんに行ってきました。 実はずっと気になっていたお店。築地市場時代から続く、市場内唯一の日本そば店です。 場所は、大和寿司の隣と言ったら分かりやすいでしょうか? 店頭 […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 わん子 グルメ 【豊洲市場】ラビスタ東京ベイのカフェ「CAFÉ OASIS 豊洲店」に行ってきました 2022年4月15日にオープンした、市場前駅のホテル「ラビスタ東京ベイ」 こちらの2階(ロビー階)にあるカフェ「CAFÉ OASIS 豊洲店」へ行ってきました。 CAFÉ OASISは、共立メンテナンスグループの飲食事業 […]
2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 わん子 グルメ 【豊洲市場】1,000円の定食に大満足!6街区「仲家」 豊洲市場でランチをしました!今回は 6街区 水産仲卸売場棟3階 飲食店舗エリアにある「仲家」さん。 6街区は、こちら、水色の部分ですね。 6街区には22店舗と たくさんお店があるのでどこにしようか悩みましたが、せっかくな […]
2022年3月14日 / 最終更新日時 : 2022年3月14日 わん子 グルメ 【豊洲市場】センリ軒で名物クリームシチューをいただきました。 豊洲市場の6街区、水産仲卸売場棟の一番手前にある「センリ軒」へ行ってきました。 日本橋に魚河岸があった大正3年、ミルクホール『千里軒』として創業された「センリ軒」は市場と共に100年以上の歴史のある喫茶店。 築地魚河岸の […]
2022年1月13日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 わん子 グルメ 【豊洲市場】「とんかつ八千代」名物チャーシューエッグを食べてきた! 豊洲市場にはたくさん飲食店がありますが、その中でも好きなお店 7街区 管理施設棟にある「とんかつ 八千代」で、名物「チャーシューエッグ」を食べてきました。 「チャーシューエッグ」は、毎週 火・木・土の限定メニュー!数量も […]
2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 わん子 グルメ 【豊洲市場】「つきじ丼匠」で海鮮丼をいただきまーす! 豊洲市場方面に用事があったので、久しぶりに市場メシにしましょう!と行ってまいりました。コロナの影響で団体客もずーっとお目にかかっていないのですが、一時よりは観光客っぽい方もいらっしゃる様子。 管理棟の入口で検温と消毒をす […]
2021年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月20日 わん子 グルメ ホテルJALシティ東京豊洲提携のDタワー「汐待茶寮」のランチが再開! ホテルJALシティ東京 豊洲やASICS Sports Complex TOKYO BAY(アシックス スポーツコンプレックス 東京ベイ)に隣接する、Dタワー1階「汐待茶寮」 新型コロナウイルス感染症の影響でしばらく営業 […]
2021年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 わん子 グルメ 【豊洲市場】毎日通いたくなる中華「やじ満」 豊洲市場の7街区、管理施設棟3階にある飲食店舗の中で、ずっと行ってみたかったお店「やじ満(やじま)」へ、行ってきました! 市場で愛されて70年の伝統の中華! 豊洲市場は、一般客向けに案内が分かりにくいのが難点だと思ってい […]